先週の強烈な寒さは治ったようで、今週はマイナス5度からプラス5度の間のそこまで寒くない日が続きそう。今日は朝からジョギングをしてから会社に行った。友達からのメッセージで運動するプレッシャーをかけてもらって、弱い意志を乗り越えて走った。毎日走らないと。年明けにずっとかけていたお気に入りのメガネを壊して、今年はずっと古いメガネをかけていたんだけど、視力あっていなくて打ち合わせの画面とか全然見えなくて困っていた。アメリカで初めてメガネを買った。近くの眼科で処方箋をもらって、ネットで調べていた良さそうな眼鏡店でメガネで購入しようと思っていたら、欲しいと思っていたメガネをその眼科が併設された眼鏡屋さんも扱っているらしく、しかも200ドルくらい安く帰るらしいので、今日は仕事帰りにそこで購入した。
日本でも眼科に行くと網膜の辺りの血管の形が緑内障っぽいと言われていつも視野の検査をして、これ、生まれつきの形みたいだね、って終わるのがいつもあるんだけど、アメリカの眼科でも指摘されてさらに検査したほうがいいということで、検査も2週間後にすることにした。
眼鏡屋さんも眼科も英語が早くて困ったけど、大体問題なかった。それよりもオフィスでの英語がしんどすぎる。1ヶ月働いでだいぶ聞き取れるようになってきた。エンジニアリングマネージャーも自分の英語のためにコーヒーチャットやってくれていて優しい。仕事は前の会社と似たことやっているので、かなり自信のある分野なので問題ないけど、本当英語しんどい。まだまだ精進。毎回同じこと書いているな。。。
寝る前は自分の個人プロジェクトの時間。 ちょっと全然違うコード書いて楽しむ。